改めましてつのだたえこです。
最近新しく見つけてくださる方が増えたので改めまして自己紹介をさせていただきたいと思います。
はじめまして。ニュートラル・バランストレーニング主宰のつのだたえこです。
お茶目な主人とオシャレに目覚めた高3の娘バスケに没頭する高1の娘をもつ先月44歳になりたての
現役の気功整体師(歴17年)でありパーソナルトレーナー(歴15年)です。

体育大学在学中からプレイヤーをしながらジュニアバレーボールチームに学生指導者として9年間携わり大学卒業後は大手フィットネスクラブのインストラクターとして水泳指導やスタジオレッスンを待つなどバリバリの体育会系として過ごしてきました。
そんな私が今、皆さんにお伝えしているのは
すでに痛みやゆがみのあるカラダを
本来のニュートラルな状態に戻し
正しいカラダの使い方で
背面から骨格を整える
”自分を整えるセルフケア”
ニュートラル・バランストレーニングです。
長年スポーツを愛し、現在も家庭婦人のソフトボールチームに所属していますが(ママになって素人から始めて今年で11年目)
長く動きやすく好きなことを思い切り楽しめる心地よいカラダでいるためには鍛えることよりも、緩めることということに気づき
それ以来、筋肉を鍛えるためのトレーニングではなく骨格を整えるための脱力系のトレーニング
を伝えています。
ゆがみや痛みを作らないカラダも、負担のない美姿勢も、女性らしい美しいボディラインも、骨格が整うことで手に入ります。
激しい運動やきついトレーニングをしなくても呼吸や姿勢を見直すことで驚くほど美しくカラダは変わっていきます。

私自身も最近筋トレ、食事制限なしでここまで変化しました
今まで整体院のお客様に対し
マンツーマンで300人ほどの方を指導し5000セッションほど携わってきました。
現在は、横浜市の自宅サロンを拠点とし町田市の気功整体院と出張でのパーソナルレッスン、及びオンラインレッスン、オンラインパーソナルレッスンを行っています。
また、国内最大級のオンラインヨガ・フィットネスの株式会社SOELUのインストラクターとして
昨年末から
”姿勢改善ストレッチ””トータルボディトレーニング初級”クラスのレッスンも担当させていただいています。

女性って、本当に忙しくて自分のことはどうしても後回しになってしまいやすい。カラダが多少辛くても、つい無理して頑張ってしまう傾向があります。
でもそうやってがむしゃらに過ごしてきたカラダはゆがみや凝りでガチガチになり脱力することすらできなくなっています。
そうやって頑張りすぎている女性が
ココロとカラダをニュートラルに戻すことで肩の力をストンと抜いて心地よくご自身の人生を存分に輝かせて欲しい。
そんな想いで伝えています。
ニュートラルに戻す、ということは本来の自分に戻る、ということだと思っています。

負担がかかっているカラダを緩めてほぐしもともとカラダが持っている機能を高めることで呼吸が変わり、内臓機能や自律神経が整い免疫力を高め、穏やかな心とカラダのゆとりを取り戻します。
年齢を重ねても美しい姿勢、
バランスよく動けるカラダになっていきます。
セルフ整体のように日常シーンに組み込みながら無理なく楽しく心地よく続けていけるボディケアを大事にしています。

本来の自分に戻るという意味を込めて”kaelu”と名付けました
カラダは日々の使い方と意識で
変えていけます。
今まで何十年も過ごしてきた自分のカラダの癖を矯正していくにはある程度の時間がかかりますが、一旦カラダが覚えてしまえば、一生使える”生きた知識”になります。
トレーニングやストレッチは、効果的に行うことで”今のカラダを変える”ことができるんです。
✔︎何かしたいけど、何からしたら良いかわからない✔︎頑張ることに疲れてしまった✔︎キツイことをしなくてもカラダを変えたい✔︎今あるゆがみや痛みをどうにかしたい✔︎痩せてスタイル良くなりたい✔︎もっと心地よく軽やかに過ごしたい✔︎まだまだ自分を諦めたくない
そんな想いがあるなら
是非一度ニュートレを体感していただけたらと思います。

カラダが変わるとあなたの本当にやりたいことを後押ししてくれますよ。
お問い合わせ、お申し込みは公式LINEから
ニュートレ【公式LINE】





LINE@ID@yub4244d ストレッチ×トレーニングを日常に ボディラインを変えるには土台である骨格のゆがみを矯正するのが近道✨ニュートレは、背面から骨格を整えることに特化したストレッチ&トレーニングです。すでに痛みやゆがみのあるカラダを一旦ニュートラルに戻し正しいカラダの使い方をライフスタイルに組み込んで行くことでいつまでも若々しく美しい女性本来のしなやかで魅力的なカラダを取り戻していきます✨日常にカラダと向き合う習慣を♡ニュートラル・バランストレーニング

筋トレを頑張るよりもニュートレですよ
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。